金設計図掘りはなかなか苦行では?
金設計図って敵中枢艦隊しか落とさないじゃないですか。
しかも確率は高くないじゃないですか。
しかも要求数は紫より多いじゃないですか。
金設計図目的で周回するのは苦行じゃない?

まあ、最低でも15周は必要だから……
面倒と言えば面倒、うん。
例えば5-1では127mm連装両用砲T3設計図が落ちるんですが。
ですがですよ?
第5章って、経験値的においしいわけでもなし、SSR艦ドロップがあるわけでなし、紫パーツも落ちない。
金装備作れるまで周回する必要はあるのか?ってことですよ。
ヘレナが落ちるから、ヘレナ目当てで周回する、か?
9-4でも落ちるから、そこまで行ってしまった方が燃費的にもいいんじゃない?
というか、クロキッド金装備箱から出るし。

じゃあもう掘らなくていいよ!
そこで今回のイベント「病院探索」
ところが、今回のイベントドロップ見ていたら、金コンセントの設計図があるんですよ。

こんな感じ。
他のステージも金設計図が落ちる。

でも、敵中枢艦隊を倒す必要があるんでしょ?
面倒は変わらないんじゃ……
それが「病院探索」、敵中枢艦隊との一戦しかないんですよ。
しかも、夜間(難易度高)は燃費上限まである。
これ熱くないですか?
さらにですよ?
一回S評価取ると、連続挑戦が15回までできるようになる。
つまり、一回ポチれば15回オートで周回できる。
激熱!

それは楽だね!
金設計図も集めやすそう!
ただ、問題もありまして……

問題?
金設計図も燃費上限も夜間(難易度高)限定なんですよ。
で、夜間は敵のレベルが90あるんですわ。

一番レベルの高いクリーブランドでもレベル90いってないじゃん。
勝てるの?
勝てない!

ダメじゃん!
幸いイベントは2週間あるんだし、なんとか間に合わせますよ!
まずはメイン海域を限界まで進めてレベリングじゃ~!
スキル見てたら
ユニコーンのスキル「支援空母」がレベル10までいったんですよ。
で、他のスキル上げようと思ったんですが、最近のキャラのスキル複雑になってません?

それはボクもちょっと思う……
どれ上げればいいか分からなくなってしまって。
で、エンタープライズ引いたことを思い出しまして。
エンタープライズのスキル「Lucky E」見たら、「発動時、ダメージ2倍かつ8秒間ステルス状態」とありまして。
シンプルに強い。
エンタープライズとかクリーブランドとかテコ入れされてねぇなあと思ってたんですけど、テコ入れの必要ねえわ。

初期の強キャラが今も強いのは嬉しいね!
エンタープライズ好きなキャラの一人なので、育てますよ~。
今日はこの辺で。
さらばだー!
コメント