
もっと強いオフニャが欲しい……
強いオフニャを入手するには大量の資金が必要です。
この記事では
- 優秀なオフニャアビリティ
- 強いオフニャの入手方法
についてまとめています。
限定オフニャが最優先
先に結論から申し上げますと、テンペスタイベントの限定オフニャ(きっど、どれいく、えいぶりー)を持っている方はその3匹を育てましょう。
以上!!閉廷!!

結論早い!!
だってこの3匹優秀すぎて……
- 指揮ニャに配置してもスキル効果あり
- スキル上げの必要が無い
- アビリティ厳選をする必要が無い
- 覚えるアビリティが超優秀
他のオフニャを使う必要が無い。

限定オフニャ持ってる人ばかりじゃないんだよ!!
限定オフニャが無い人は?
ここからは限定オフニャが無い場合、どのようなオフニャが欲しいか考えてみましょう。
指揮ニャで効果のあるオフニャ
オフニャのほとんどは参謀ニャに置いたときにスキル効果を発揮するため、指揮ニャスキルを持つオフニャ、あるいは配置場所に関係無くスキル効果を発揮できるオフニャは優先的に育てていいでしょう。
SSRでは
- パウンド
- ジャスティス
- タケマル
SRでは
- バニー
が指揮ニャスキルを持っています。


少なっ!!
少ないんです。
レアアビリティを持つオフニャ
特定のレアアビリティを持つオフニャは育成候補です。

特定のアビリティ?
一言で言うと「侵掠すること火の如く」を持つオフニャを育てましょう。

「侵掠すること火の如く」は敵に与えるダメージを3%増加させる効果を持ちます。
効果がシンプルかつ強い。

与ダメ3%アップはいいね!
他には
- 動かざること山の如し:艦隊全員の被ダメージを3%減
- 徐かなること林の如く:艦隊全員の対空・対潜が15アップ。命中・回避が3アップ
- デスティニー:艦隊全員の火力・雷装・航空が10アップ。運が3ダウン
この中で特におすすめされるのはデスティニーでしょうか。
運が少し下がるとはいえ、与ダメージに関わるステータスを10上昇させられるアビリティです。
「動かざること山の如し」は被ダメージを下げられます。
特にデメリットも無いのであれば嬉しいですね。
徐かなること林の如くは敵航空攻撃が激しくなる第13章以降にあると嬉しいですね。

火の如くと同時に覚えられると嬉しいね!
特殊アビリティを持つオフニャ
虹アビリティではないものの、効果の高いレアアビリティがあります。
- 水雷魂:駆逐、軽巡の雷装が15アップ、魚雷クリティカル率が3%アップ
- 見敵必戦:軽巡、重巡、超巡の火力が10アップ、装填が12アップ
- 一発入魂:巡戦、戦艦の火力が15アップ、クリティカル率が3%アップ
- エースパイロット:空母の航空が15アップ、装填が8アップ
- ウルフハウンド:潜水艦の雷装が15アップ、装填が8アップ
これらのアビリティは、強化段階が無い事が特徴です。

強化段階?
通常のアビリティは新人→熟練→歴戦と強化できます。
強化にはアビリティptが1必要で、アビリティptはレベル5ごとに1入手できます。
つまり、新人○○というアビリティを歴戦○○まで上げようとするとオフニャのレベルを10上げなくてはいけません。
上に挙げた5つのアビリティは覚えた時点で最高値なので、アビリティptを使う必要が無いのでお得です。

他のアビリティを強化する余裕ができるんだね!
優秀オフニャの入手方法

どうやったら強いオフニャが手に入るんだろう?
ネコハコの購入
まずは、毎日のネコハコを最大個数まで買います。
1日1個は無料で入手できますが、2個目からは1個1,500資金かかります。
1日で購入できる最大は無料分含めて15個なので、1日21,000資金必要です。


結構高い!!
SSRネコハコが出たら訓練をして、欲しいアビリティが付くことを祈りましょう。
注意点として、オフニャによってどのレアアビリティ初期アビリティとして付くか決まっています。
- パウンドはデスティニー・林・風・ニュースターが初期アビリティとして付く可能性がある。火の如くは付かない

初期アビに何が付くか調べておかないとね。
レベル5まで上げてアビリティを獲得
優秀アビリティを持つSSRオフニャが運良く出現したら、不要なオフニャを使って強化してレベル5まで上げます。
レベル5でアビリティptを1もらえるので、アビリティ取得をします。
ここで欲しいアビリティが付くのを祈ります。

欲しいアビリティが付いたらラッキー!
欲しいアビリティが付かなかったらリセット
アビリティ取得で欲しいアビリティが付かなかったらリセットをします。
アビリティptを1使用した時点ではリセットに3,000資金かかります。


ここでも資金がかかるのか!!
使用したアビリティptが多いほどリセットにかかる資金は高くなるので、アビリティptを1使用した時点でリセットするのが効率的です。
リセットしたらまたアビリティ取得をして、欲しいアビリティが出るまでアビリティ取得→リセットを繰り返します。

かなり大量の資金が無いとできないね……
まとめ・オフニャ厳選をするなら大量の資金を用意しよう
強いオフニャを入手するには
- 毎日最大個数までネコハコを購入する
- SSRネコハコを訓練する
- 優秀アビリティが付いたオフニャをレベル5まで上げる
- アビリティ取得→リセットを繰り返し、欲しいアビリティを付ける
ネコハコ購入とリセットをするために資金がかかります。
どこまでこだわるかは人によりますが、あまりこだわると資金が一気に無くなります。
ある程度で妥協しましょう。
また、限定オフニャの復刻を待つのも一つの作戦です。

早く限定オフニャ復刻して……
コメント